MENU

イオンカードはシニア世代にもおすすめ!シニア向けの割引特典と代理手続きサービスについて解説

この記事で解決できるお悩み
  • 何歳までイオンカードを作れるのか知りたい
  • イオンカードのシニア割引特典について知りたい
  • イオンカードのシニア向け代理手続きサービスについて知りたい

高齢者向けのポイント増額特定日や割引特典を積極的に展開しているイオンカード。

また、シニア向けの代理手続きサービスで高齢者がクレジットカードを作りやすくなるようにサポートまでしている。

このように高齢者を顧客ターゲットにしているが、収入基盤が少ない高齢者がイオンカードを作れるのか疑問に思う人は多いだろう。

そこで、本記事では高齢者でもイオンカードが作れるかどうかやイオンカードのシニア割引特典、イオンカードのシニア向け代理手続きサービスについて解説する。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

目次

高齢者でもイオンカードは作れる?

結論からいうと、高齢者でもイオンカードに申し込むことは可能である。

クレジットカードというと安定した雇用形態と一定以上の収入が重要視される。

イオンカードもクレジットカードなのでその点は重要視されるが、学生や専業主婦(主夫)でも発行されるケースが多い。

そのため、高齢者でも発行される可能性は十分にあるので安心してほしい。

イオンカードの申し込みには年齢上限がないのでシニアの方でも可能

イオンカードの申し込み条件を確認してみると、「18歳以上で電話連絡可能な方」となっている。

つまり、18歳以上であれば誰でも申し込みが可能となっており、年齢上限はないのでシニアの方でも安心して申し込める。

もちろん申し込み後は審査があるので誰でもイオンカードが作れるというわけではないが、年齢によって申し込みが断られることはない。

出典:よくあるご質問|AEON CARD 暮らしのマネーサイト

年金受給者でも審査を通過すればカードを作ることができる

イオンカードに申し込むと、その人物のクレジットカードやローンの利用履歴などの信用情報を照会して審査する。

審査のポイントは「安定した収入があるかどうか」と「金融事故を起こしていないか」である。

アルバイトやパートで働いている学生や主婦、会社に雇用されている会社員であれば金融事故を起こしていない限り審査通過は難しくない。

しかし、年金受給者だと収入の柱は年金しかなく、収入を増やそうと思っても雇ってくれる会社は少ない。

「年金だけで問題ないか」と不安に思っている人は多いかもしれないが、そこは安心してほしい。

年金も偶数月の15日に支払われて一定額の収入が見込まれるため、「安定した収入」として認められることが多い。

ただし、もらえる年金額によっては利用限度額が少なくなってしまうのは覚悟しておいてほしい。

年金受給者だからといってイオンカードの申し込みを諦める必要はない。

収入があるならば、審査が通りやすいイオンカードに申し込んでほしい。

シニア世代に嬉しいイオンカードの割引特典とは

イオンカードにはシニア世代が優遇される割引特典が豊富である。

上手に活用すればお得にポイントを貯めることができ、節約にもつながるだろう。

ここからは、シニア向けの割引特典とG.Gマーク付きカードへの切り替え方法などを紹介する。

55歳以上のシニア世代にお得なG.G感謝デー

毎月15日はG.G感謝デーとなっており、G.G WAON・ゆうゆうワオンの支払いで5%割引となる。

G.G WAONは55歳以上、ゆうゆうワオンは65歳以上で発行できるが、これらのカードを発行しなくても問題ない。

55歳以上であれば、イオンカードの支払いでも5%割引となる。

イオンカードセレクトやWAON一体型のイオンカードのWAONでの支払いでも5%割引となるが、事前にWAONステーションで設定変更が必要なことは注意しておく必要がある。

また、WAONカード・JMB WAON・イオンJMBカードのWAONでの支払いは5%割引の対象外となる。

しかし、GG WAONカードでの支払いであれば5%オフとなるので、覚えておいてほしい。

他の割引企画との併用は不可、実施していない店舗もあることも考慮しておかなければならない。

出典:55歳以上のお客さま限定のおトクなWAON|電子マネーWAON公式サイト

映画をお得に鑑賞できる「ハッピー55」

映画好きなシニアには嬉しい特典といえば、ハッピー55だろう。

55歳以上であれば、イオンシネマにて全ての映画が毎日1,100円で鑑賞できる。

イオンシネマでの通常の鑑賞料金は1,800円であるため、700割引となるなら映画好きにはたまらない特典となる。

また、イオンシネマのサービスとなるので、イオンカード非会員でも利用できるところも嬉しいポイントである。

ただし、一部対象外の作品や追加料金が必要な特別作品もあるので注意が必要である。

ハッピー55を利用する際には年齢が確認できる身分証明書が必要となる。

必ず年齢が確認できる保険証や運転免許証などを持参するようにしてほしい。

出典:イオンシネマのサービスデー|イオンシネマ

G.Gマーク付きカードに切り替える方法

G.Gマーク付きカードはカード有効期限の更新もしくはカード再発行時点で、55歳以上であれば切り替えが可能である。

イオンカード(WAON一体型)やイオンカードセレクトなどのカードが対象となるので、確認してみてほしい。

また、「イオンカード(WAON一体型)」「イオンカードセレクト」「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)」を持っている方は、暮らしのマネーサイトからすぐに切り替え可能だ。

手順としては以下のようになる。

  • 手順1
    • 暮らしのマネーサイトへログイン
  • 手順2
    • ログイン後にメニュー内の「各種お手続き・登録変更」を選択し、「G.Gカードへお切替え」を選択
  • 手順3
    • 手続き内容を確認し、「お申込み」を選択
  • 手順4
    • 「対象カード」を確認し、「お勤め先・収入源」を入力後に「内容確認」を選択
  • 手順5
    • 内容を確認し、「確定」を選択

出典:よくあるご質問|AEON CARD 暮らしのマネーサイト

イオンカードのその他の特典

イオンカードには先ほど挙げた特典以外にもお得な特典が存在する。

それは、イオンカード会員限定のお店やサービスなどの割引特典である。

「イオンマークのカードの優待特典」を検索すると、全国各地のお店・サービス・ホテル・レジャーなどが割引価格で提供されている。

割引には条件があるが、その条件を達成すると割引価格で各種サービスを受けられるのは非常にお得である。

ショッピングや旅行等を検討した時は、まずはこのサイトで確認して割引を受けられないかどうか調べてみてほしい。

出典:優待特典 イオンマークのカードでおトクになるお店がたくさん!

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

シニア世代におすすめのイオンカード5選

イオンカードは種類が多いため、どのカードがシニア世代におすすめか分からないだろう。

そのため、イオンカードの中からシニア向けのおすすめのカードを選定した。

これからシニア向けのカードを選びたい方は参考にしてほしい。

イオンカード(WAON一体型/G.Gマーク付)

スクロールできます
発行手数料無料
年会費無料
年齢制限55歳以上
申し込み方法ネット申し込み(暮らしのマネーサイト)
国際ブランドVISA

Master

JCB
機能クレジット
WAON
たまるポイントWAON POINT
電子マネーWAONポイント
便利なサービス家族カード

Apple Pay

イオンiD

ETCカード
出典:イオンカード(WAON一体型/G.Gマーク付)|電子マネーWAON公式サイト

イオンカード(WAON一体型/G.Gマーク付)は、クレジットカードとG.G WAONが一体型となったカードである。

申し込みの年齢制限は55歳以上で、申し込みは「らしのマネーサイト」から可能。

イオンカード(WAON一体型)の特典はそのまま引き継がれる。

さらに、毎月15日にある「G.G感謝デー」では、イオン対象店舗にてクレジットカード利用で請求時に、WAON利用でレジにて買い物代金が5%オフになる。

クレジットカードと電子マネーが一体となっているので、複数のカードを持ち歩く必要はない。

普段イオンでの買い物が多い方は、イオンカード(WAON一体型)を検討してみるのはおすすめである。

イオンカードセレクト(G.Gマーク付)

スクロールできます
発行手数料無料
年会費無料
年齢制限55歳以上
申し込み方法ネット申し込み(暮らしのマネーサイト)
国際ブランドVISA

Master

JCB
機能クレジット
WAON
キャッシュカード
たまるポイントWAON POINT
電子マネーWAONポイント
便利なサービス家族カード

Apple Pay

イオンiD

ETCカード
出典:イオンカードセレクト(G.Gマーク付)|電子マネーWAON公式サイト

イオンカードセレクト(G.Gマーク付)は、クレジットカード・キャッシュカード・G.G WAONが一体型となったカードである。

毎月15日の「G.G感謝デー」での5%オフはもちろんのこと、イオン銀行口座と連携しているのでキャッシュカードとして利用できるのは非常に便利。

給与受取りで毎月10WAON POINT、公共料金の支払いで1件につき5 WAON POINTも付与されるので、お得にポイントを貯められるのも特徴である。

銀行口座やクレジットカードなど生活で必要となる機能を1つのカードに集約したいなら、

イオンカードセレクト(G.Gマーク付)を選択肢の1つとして考えてみてもいいだろう。

イオンゴールドカード(G.Gマーク付)

スクロールできます
発行手数料無料
年会費無料
年齢制限55歳以上
申し込み方法条件達成により自動送付
国際ブランドVISA

Master

JCB(デザイン型はJCBのみ)
機能クレジット
WAON
キャッシュカード
たまるポイントWAON POINT
電子マネーWAONポイント
便利なサービス家族カード

Apple Pay

イオンiD

ETCカード
出典:イオンゴールドカードへの切替え手続きをご紹介!55歳以上の方がさらにおトクになるイオンゴールドカードも!|AEON CARD 暮らしのマネーサイト
出典:イオンゴールドカードのご案内|イオンゴールドカード

イオンゴールドカードは、年間ショッピング50万円以上などの一定の発行条件を満たせば取得できるカードである。

入会金・年会費は無料で、カード番号変更なしなので余計な手続きは発生しない。

また、条件達成で自動送付されてくるので、ゴールドカードの申し込みも不要である。

ただし、「イオンゴールドカード(G.Gマーク付)」に変更する場合は手続きが必要ということは注意しなければならない。

「G.Gマークがないと割引適用されないのか?」と心配になる方はいるかもしれないが、55歳以上であればG.G感謝デー割引の対象となるので安心してほしい。

イオンゴールドカードの対象カードは、以下のようになる。

  • イオンカード
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
  • イオンカードセレクト
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)

イオンゴールドカードに切り替えると、独自の特典が利用できるのも嬉しいポイントである。

毎月20日・30日はイオンモール専門店での利用で5%オフとなる。

また、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険がゴールドカード限定特典として利用できる。

年間50万円以上利用できる方、旅行が好きな方はイオンゴールドカード(G.Gマーク付)

を目指してみてもいいだろう。

旅行好きなシニア向けのイオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)

スクロールできます
発行手数料無料
年会費無料
年齢制限55歳以上
申し込み方法ネット申し込み(暮らしのマネーサイト)
国際ブランドVISA

Master

JCB
機能クレジット
WAON
たまるポイントマイル
便利なサービス家族カード

Apple Pay

イオンiD

ETCカード
出典:イオンJMBカード(JMB WAON一体型)|AEON CARD 暮らしのマネーサイト

イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)はクレジットカード・JALマイレージバンク(JMB)・G.G WAONが一体となったカードである。

シニアになると、自由な時間を利用して旅行に行く方も多いだろう。

このカードを持っていればJALマイルが貯められるため、貯めたマイルでお得に旅行ができる。

また、イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付)限定の特典も存在する。

  • マイル有効期限が36ヶ月から60ヶ月まで延長
  • カード入会時に航空券・ツアー購入に利用できるeJALポイントを1,000ポイントプレゼント
  • JALグループ(JALパック)の国内・海外ツアーが通常価格よりも割引
  • JMB WAONの利用で半年間の間に400マイル以上貯めると、貯めた方の中から300名抽選で10,000マイルプレゼント

普段からJALグループで旅行を楽しんでいる方にとっては、かなり魅力的なカードではないだろうか。

入会金や年会費は無料なので、利用する機会が少なくても損する心配はない。

ただし、事前にG.Gマーク付きカードに切り替えておかないとこれらの特典は受けられない。

55歳になったら、必ず切り替え手続きを忘れないようにしてほしい。

ゆうゆうワオン

スクロールできます
発行手数料300円
年会費無料
年齢制限65歳以上
申し込み方法店頭申し込み
国際ブランド
機能WAON
たまるポイントWAON POINT
便利なサービス

ゆうゆうワオンは、65歳以上が利用できるプリペイドカードである。

申し込み方法は店頭申し込みのみで、クレジットカードのように審査は存在しないのですぐに発行してもらえる。

入会金には300円必要となるが、購入時に300 WAON POINTが付与されているので実質無料である。

特典としては、毎月15日の「G.G感謝デー」にて5%オフの割引を受けることが可能。

ただし、ゆうゆうワオンにはオートチャージ機能はなく、利用前には現金によるチャージが必要となるので注意しなければならない。

また、カードの店頭在庫が無くなり次第販売終了となるので、必要な方は早めに店頭にて申し込みをしてほしい。

ゆうゆうワオンは、現金チャージでも問題ない方、使い過ぎに気を付けたい方にはWAON POINTを貯められるお得なカードだろう。

高齢者でも安心!イオンカードの「シニア向け代理手続きサービス」とは

高齢者になると、心身の衰えによってクレジットカードの手続きで困ってしまう人は多いかもしれない。

そんな時はイオンカードの「シニア向け代理手続きサービス」を利用しよう。

このサービスを利用すれば、高齢者でも安心してクレジットカードが利用できる。

「シニア向け代理手続きサービス」の概要と利用方法について紹介する。

シニア向け代理手続きサービスの概要

シニア向け代理手続きサービスとは、クレジットカードの問い合わせや各種手続きなど本人が手続き困難な時に代理人によって手続きできるサービスである。

手続きをする前に代理人を登録する必要があるが、高齢者には安心のサービスだ。

シニア向け代理手続きサービスを利用中は本人からの手続きも可能。

このサービスで利用できる手続きは、以下の通りである。

  • WAON POINT交換・照会
  • 会員誌mom解約
  • 利用に覚えがない明細の調査
  • 早期完済・一部入金
  • 入金関連の情報照会
  • 利用可能枠の照会、変更
  • 盗難紛失によるカード停止
  • 住所・電話番号・氏名・勤務先変更
  • 引き落とし口座の変更
  • カードの解約

ただし、イオンカードセレクトなど銀行一体型カードなどは対象外となる場合がある。

出典:シニア向け代理手続きサービス|AEON CARD 暮らしのマネーサイト

シニア向け代理手続きサービスの対象者

申し込み対象者はイオンマークのクレジットカードを持っており、申し込み時点で65歳以上の方となる。

なお、家族カード会員・法人カード会員は対象外である。

代理人は、申し込み時点で18歳以上かつ本人と二親等以内が対象者となる。

  • 配偶者
  • 子・孫・兄弟姉妹またはその配偶者
  • 配偶者の兄弟姉妹

本人1人につき、代理人は1人まで。

一方、1人の代理人に対しては複数の会員を登録することが可能である。

サービスの具体的な利用方法

サービスを利用するためには、申込書類を提出して登録する必要がある。

申し込み方法については、以下の利用方法を参考にしてほしい。

年齢上限のないイオンカードは高齢者におすすめ

本記事では、イオンカードが高齢者で作成できるかどうか、シニア向け代理手続きサービスについて解説した。

イオンカードの申し込みには年齢上限がなく、審査に通過すれば何歳でも発行可能だ。

イオンカードではシニア世代向けの割引特典もあるので、高齢者ならイオンカードは検討すべきカードの1つだろう。

入会金や年会費は無料なので取得コストはかからない。

高齢者になってからクレジットカードが欲しいなら、イオンカードに申し込みをしてみよう。

Web限定!最大5,000ポイントキャッシュバック/

目次